第11回難燃シンポジウム・一般応募発表 [募集のご案内]

目的
難燃技術分野の活性化を目指し、新しい難燃技術(材料、機構、処方、試験方法)や難燃化に関連する新製品の発表を募集しますので、奮ってご応募をお願いします。

応募対象
研究者、学生、企業

発表時間
20分間(質疑含む)

発表費用
10,000円(消費税込)
ただし、学生は無料とします。

※別途、シンポジウムへの参加費用が必要となります。審査での発表が確定された後、シンポジウム参加登録フォームからご登録をお願いいたします。参加登録の詳細につきましては、開催概要をご覧ください。

参加登録の完了後に、発表費用と参加費用を併せた請求書を発行させていただきます。

応募方法
下記の発表申込フォームから、必要情報を入力のうえお申し込みください。

応募期間
7月10日(木)から8月22日(金)17時まで

〈ご注意〉
・発表件数は3件程度を予定していますが、応募が多かった場合、各発表時間の短縮(数分間削減)による件数の増加や、プログラム委員会の審査による絞り込みを行います。
・企業からの応募で、特に新製品の発表では、可能な限り、技術の内容と従来の技術や製品との違いを説明してください。
・ご発表が当研究会で認定された後、発表資料を2025年9月4日(木)までに事務局にPPTXでお送りください。

お問い合わせ
難燃材料研究会 事務局
sfrm@supportoffice.jp